夏目友人帳のカレンダー『ニャンこよみ 2018』の感想
今年も夏目友人帳のニャンコ先生のカレンダー、『ニャンこよみ』を買ったので紹介する。 表紙は羽子板を持ったニャンコ先生で新年という雰囲気が伝わって来る。 その他の月はこのような感じ。四季折々の風物詩とニャンコ先生がうまくコ…
今年も夏目友人帳のニャンコ先生のカレンダー、『ニャンこよみ』を買ったので紹介する。 表紙は羽子板を持ったニャンコ先生で新年という雰囲気が伝わって来る。 その他の月はこのような感じ。四季折々の風物詩とニャンコ先生がうまくコ…
と言うわけで恒例、『映画プリキュア』を見て来たので感想を書く。映画キラキラプリキュアアラモードだが、ペコリンたち妖精のミニアニメも付いている。 バッチリ来場記念スタンプも押しましたよ!! 初の試み? 今回の映画プリキュア…
けものフレンズの聖地? 多摩動物公園にサーバルキャットを観にいってきたので紹介する。 けものフレンズと言えばかばんちゃんとサーバルちゃんが人間を探す旅をするアニメだ。そのサーバルちゃんのモデルと言えばいいのか、本物の動物…
映画プリキュアを観てきた。今回もなかなか挑戦的な内容であった。その感想を書く。 ほどよい集合 長らく春のプリキュアは全員大集合のスタイルだった。だが、流石にお多すぎて収集がつかなくなるので今回はプリキュアアラモードと前プ…
今回はファイヤーエンブレムのリセマラ方法を紹介する。 任天堂アカウントと関連付ける場合若干めんどくさくなるので注意。そうは言っても、関連づけないとあとあとデーターの引き継ぎ等が出来なくなるそうなので関連付けている場合のや…