バルト三国で実際に役立った4つのアプリ【旅録】
先日バルト三国へ行ってきた。その時、実際に役立ったアプリを紹介する。現地で感じた事なのでかなり参考になるはずだ。 無いと困るアプリ Googleマップ 色々なガイドアプリがあるが、これを入れておけばまず問題ない。トラム、…
先日バルト三国へ行ってきた。その時、実際に役立ったアプリを紹介する。現地で感じた事なのでかなり参考になるはずだ。 無いと困るアプリ Googleマップ 色々なガイドアプリがあるが、これを入れておけばまず問題ない。トラム、…
バルト三国旅行記 2018・09・20 バルト三国 一人旅 ~タリン、ヴィリニュス、リガ~ 2018/09/19 成田前日 ニューヨークの時は羽田だった。やはり成田は遠い。 ホテルのコンビニでチャイナの集団…
この度、JALで成田〜ヘルシンキを利用したのでその機内食を紹介したい。もちろんエコノミーなので評価もなにも言えた身分ではないが。 成田→ヘルシンキ 行きはそれなりに良い物がでた。凄腕の若きシェフが監修した機内食だ。ビーフ…
この度、バルト三国へ行ってきたのでその移動方法を書く。バルト三国は耳にするが「まっぷる」や「るるぶ」で発売されていないのでなかなか情報がない。エストニア、リトアニア、ラトビアだ。私が行ったのはそれぞれの首都で、タリン(エ…
鹿島神宮を知っているだろうか? 東京から2時間で行くことができる神武天皇元年創建の由来ある場所である。 東京駅からバス旅 鹿島神宮へは東京駅から直通のバスが出ている。所要時間は約2時間。片道1800円ちょいと高い気もする…